皆さんが思う日本のサラリーマン(お勤めしている方)のイメージはどのようなものでしょうか。満員電車、スーツ、残業、時間労働、仕事優先、新橋、、、そんなイメージではないでしょうか。僕もその1人ですが、サラリーマンという言葉はなんだか好きじゃないし、あまりいいイメージを僕自身持っていません。”ビジネスマン“と言われた方がなんだか格好よくありませんか??
昭和→平成→令和になり、そんな”サラリーマン”に対する働き方や価値観、イメージが変化してきていると思います。特にリモートワークや在宅勤務の導入、家族優先で私服勤務が当たり前になりつつあるこの時代、そんなサラリーマンのアフター5ってどう過ごしているんでしょうか。相変わらず仕事シゴトしごとで徹夜している人はそんなにいないと思います。
今日はサラリーマン→ビジネスマンへとなりたい僕の体験をベースに発信していきたいと思います。
日本の労働者数に対するサラリーマンの割合
ここで、日本のサラリーマンの人口ってどのくらいいるのか見ていきましょう。総務省統計局の資料によると2018年の日本で働いている人口=就業者は約6,664万人います。簡単にいうと日本の人口の半分以上は働いているというデータですね。その内訳として雇用者と自営業の割合がこうなります。
- 雇用者=サラリーマンは約5,936万人
- 自営業・家族従業者は約686万人
※情報ソース:労働力調査(基本集計)平成30年(2018年)平均(速報)結果の要約より
なんと、働いている人口の89%はサラリーマンということになります。6:4くらいの割合でサラリーマンが多いのかなと思っていましたが、僕の予想をはるかに超えていました。
一方、サラリーマンというよりビジネスマンという言葉が似合うアメリカの雇用者と自営業の割合を見ていきたいと思います。割合はこうなります。
- 雇用者:88.8%
- 自営業:11.4%
※情報ソース:独立行政法人 労働政策研究所・研修機構の日米における自営業主の割合より
そんなに日本と変わりませんね。これも意外。アメリカは国土も広く農家とか自営業の人がもっと多いのかなと思ったけど割合は変わらないんですね。
日米の経済大国においては、サラリーマンが圧倒的に多いという事がわかりました。基本はみんなサラリーマンなんですね。
平日と休日の棲み分け
そんなサラリーマンの、、いえ、ビジネスマンの平日と休日の使い分けを見ていきましょう。
僕の場合ですが、大まかに平日は仕事と自分の趣味にあてる。実はこのパターンで行動しているビジネスマンは結構多いです。僕の周りも同じような行動をしている人がほとんど。それと子供達のお風呂と寝かしつけがメインですね。
休日は子供達や家族と100%過ごす時間に当てています。ショッピングセンターに行ったり、公園へ行ったりするのが多いですかね。最近はご近所さんとBBQや公園にお弁当持ってプチアウトドアなんかも楽しんだりしています。
時間と行動をグラフにするとこんな感じ。
黒く縁取っているところが子供達と接していられる時間です。やはり休日の方が圧倒的に多いですね。平日もなるべく早く帰れる日は夕食を一緒に食べています。あとはジムに行かない日もあるので、その時は結構平日でも一緒に居られる感覚です。
それでも休日に全力で子供達と過ごすようにしないとなんだか寂しい気持ちです。
ホント子供の成長って早いですよね。この瞬間って今しかないんですよ。そんな子供との生活を大切に過ごしていきたいですよね。仕事に忙殺されている人は一度何が子供のためになるか考えてみるのもいいかもですね。
平日と休日のタイムスケジュール
結婚して子供ができると価値観も変わるし、自分に使える時間は限られます。基本は子供優先。別にそれが苦ではないし、むしろ楽しい時間でもある。しつこいようですが、だって子供が小さい時って今しかないんです。ありがたいことに成長して、親離れしていきますので、この瞬間を大切にしようと考えてます。
とはいえ、やはり親も人間。イライラする事も子供に当たってしまう事もあります。子育ての難しさを嫁と共有しながら日々過ごしています。子供に教えられることも多いですね。自分自身も成長できます。
そんな我が家の平日と休日のタイムスケジュールです。もちろんこのパターンに当てはまらない時も多々ありますが、大体はこんな感じです。
- 6:00 起床→瞑想
- 6:15 朝活
- 7:00 支度→朝食
- 8:15 出勤
- 10:00 仕事
- 12:00 ランチ
- 13:00 仕事
- 18:00 退勤
- 19:00 ジム
- 20:15 帰宅→風呂
- 20:45 寝かしつけ準備
- 21:30 夕食
- 22:00 自由時間
- 23:00 就寝
- 6:00 起床→瞑想
- 6:15 朝活
- 7:00 支度→朝食
- 8:00 嫁と掃除
- 9:00 子供達と遊ぶ
- 10:00 買い物orお出かけ
- 12:00 ランチ(日曜は習い事)
- 14:00 次男昼寝・長男遊ぶ
- 17:00 風呂
- 18:00 夕食
- 19:00 自由時間
- 21:00 寝かしつけ準備
- 22:00 自由時間
- 23:00 就寝
平日のポイントは、いかに自分の趣味(筋トレ)の時間を作るかですね。休日は100%子供に時間を当てるので、自分の息抜きは平日。そのため、基本は飲みに行かなくなりました。そりゃたまには付き合いで飲みにいきますが、1ヶ月に1回位ですね。それで十分でしょう。会社や取引先とのコミュニケーションは本当ランチタイムで十分。
そんな事より家族や自分趣味を大事にしていきたいと強く思うようになりました。人生一回きりなので、無理して付き合うより自分が本当にやりたい事をやる方が幸せですからね。あとは、寝かしつけの時は嫁の自由時間なので、お互いバランス良くやっているのかなと思います。自由時間は本読んだり、嫁と話をしたりしてます。たまに子供とそのまま寝てしまう事もありますが笑
休日はほぼ家族で過ごします。たまに嫁や僕が単体で友達と出かけたりするので、その時はどちらかがお互いの実家へGo。面倒を見てもらう事もあります。僕の職場は有給休暇取りやすいので、嫁に合わせて年に何回か平日旅行に行ったりしてます。子供料金や幼児はお金かからない時期でもあるので活用しているけど、2歳とかだとあんまり記憶に残らないのかなと思うと複雑。
平日は自分+少し家族、休日は家族という形で日々過ごしています。ストレスは全くないです。
通っているジムでは
たまに仕事が早く片付いて、18:00前にジムに行く事もあります。すると、サラリーマンの方々が結構います。スーツからトレーニングウェアに着替えているので確実にサラリーマンだと思います。何が言いたいかというと、残業したり飲みに行ったりする人が減ってきているんじゃないかなと思っています。
早い時間からジムにいるという事は、そのまま直帰しているか定時で上がってまっすぐジムへ来ているという事でしょう。その人たちはみんなビジネスマンって感じの人ですね。体は引き締まっておりスーツがビシッとしてます。純粋に仕事ができそうに見える笑
一方、飲屋街にいるサラリーマンはお腹出ていて、スーツのサイズが合ってない。。。そんな印象なので、サラリーマンではなくビジネスマンに変わっていきたいですよね。昔上司に言われた一言が心に残っています。
’’仕事ができる人で太っている人を見た事ない。セルフマネジメントができない人は仕事もできないよ。’’
まさにその通りと僕も思います。仕事に対しても真剣に全力で取り組む人は、自分の体や家族にも真剣に全力で取り組むと思う。その言葉を心に、これからも日々筋トレや子育てを楽しくやっていこうと思います。
最後に
人生一度きりです。限られた有限の時間を自分の好きな事や大切な人、家族や友人に費やしていきたいですよね。
休日より平日の方が日数は多いので、いかにアフター5を充実させて実りある人生にしていけるかは自分次第です!!
では、今日も最高の1日にしましょう!!
コメント