昨日は超大型の台風が太平洋側に上陸し、結構な被害を受けましたね。
我が家も前日から色々と台風上陸に備えて準備してきました。
僕が住んでいる地域は海も山もないですし、大きな河川もありません。
そのため自然災害はそんなにありません。地震と台風くらいでしょうか。
住んでいる地域は恵まれていますが、それでもやっぱり怖いです。
なので、常に「備えあれば憂いなし」精神で取り組みます。
我が家の台風の対策
我が家では前日から台風の対策をしていました。
大型台風ということでメディアやニュースでも大騒ぎしているため、
いち視聴者としても結構ビビっていました。
なので具体的にはコレらの対策をしました。
- 駐車場門扉の補強
- 植木などの補強
- 庭にあるテーブルの移動と重り付け
- 自転車の避難(折りたたみのため玄関に避難)
- 子供の三輪車みたいなのの避難
- ベランダのテーブルとイス格納
- ベランダのスリッパ収納
といっても、そんなにやれることはないのですが、
例えばうちの植木鉢や庭にあるものが風で飛んで
お隣さんに迷惑がかからないようなイメージで対応してます。
雨風が強くなってくると不安になってきますよね。
うちは庭に駐車場があり、そこに車止めてますが、
何かが飛んできて傷がつかないか心配でした。
台風で運動会が延期になる
今回の台風で色々延期になったのではないでしょうか。
我が家も2つ行事が延期になりました。その一つが運動会です。
保育園の運動会ですが、子供らが一生懸命練習していたのに
延期になり実際にプログラムも少なくなりました。
運動会は平日に延期になりました。
プログラムが少なくなり出番がなくなったからなのか、平日に延期したからなのか
一部の保護者からクレームあったみたいです。
でもまぁ保育園としても辛いと思います。しっかり準備してきて延期になり
予約した施設もキャンセル。コストもかかっていると思います。
それなのにクレームって。。。
確かになんで平日なんだろうという気持ちはわかりますが、
土日では施設が予約できなかったのかなと思います。
ん〜台風が来なかったらみんなハッピーだったのに。。。
防災意識を再確認する必要性
このような災害が来るたびに防災意識が強まり、対策を考えたりしますよね。
でも少し時が経つとその意識が薄れて何も対策をしなくなる。
そして急な災害で対処できなくなるというのが現実だと思います。
コレは個人でも企業でも同じことがいますよね。
特に企業でも色々話を聞いていると去年今年と大阪・北海道などで豪雨や地震があり
その度に災害に対するITツールなどを検討するという話を担当から聞いたりします。
僕は直接関わっていない事案ですが、いつも思うのは、今更検討してどうすんだよって
正直思います。常に防災意識を持っていれば何かしら対策していますよね。
中には大阪で豪雨があった時に検討するという話をしていて、
北海道で地震が起きた時にまた検討しないとっていっていた企業がいました。
役員含め決断力がなく、どうしようもない企業だなと思いましたね。
その都度検討の話が出て、うやむやになってまた検討って。。。
そこでは正直働きたいくないw
でも、コレも教訓として反面教師にしたいと思います。
水や薬の常備や停電時の備えなど日頃から準備していくことが
どんなに重要かということですね。
我が家も準備してますが、改めて見直しをしようと思います。
では、今日も最高の1日にしましょう!!
コメント